英語で論理的に意見を伝える力を鍛えるには
英語で論理的に意見を伝える力を鍛えるには

※本セミナーの開催は終了いたしました。多数のご参加をありがとうございました。

この度、学研プラスでは多くの学校様からご好評いただいております学研のオンライン英会話「ロジカルスピーキングコース」をご紹介するオンラインセミナーを開催いたします。
英語でロジカルに説明するための「主張→根拠→結論」という型を繰り返し練習・定着させることができる「ロジカルスピーキングコース」で、正解のない問いで知的好奇心を刺激し、思考のトレーニングを貴校の授業に取り入れてみてはいかがでしょうか?
実際にご活用いただいている学校様の事例や、オンライン英会話レッスンの内容と、連動するワークブックの中身まで具体的にご紹介いたしますので、ぜひお役立てください。

この度、学研プラスでは多くの学校様からご好評いただいております学研のオンライン英会話「ロジカルスピーキングコース」をご紹介するオンラインセミナーを開催いたします。
英語でロジカルに説明するための「主張→根拠→結論」という型を繰り返し練習・定着させることができる「ロジカルスピーキングコース」で、正解のない問いで知的好奇心を刺激し、思考のトレーニングを貴校の授業に取り入れてみてはいかがでしょうか?
実際にご活用いただいている学校様の事例や、オンライン英会話レッスンの内容と、連動するワークブックの中身まで具体的にご紹介いたしますので、ぜひお役立てください。

特にこんな先生におすすめです!

特にこんな先生におすすめです!

セミナータイトル 「英語で論理的に意見を伝える力」を鍛えるには
~知的好奇心を刺激する「英語 + 探究」活動の取り組みとは~
プログラム 第1部 「Authentic English」を問う
~英語教育を「他に心を寄せる」人になるための一助に~
筑紫女学園中学校・高等学校  ミラー智子 先生


第2部 ロジカルスピーキングコースのご紹介
株式会社学研プラス 英語教育事業室
開催日時 2021/12/19(日)10:30-11:30
(開催時間の15分前よりアクセスいただけます)
開催方法 Zoomを活用したオンライン開催
※ビデオON、ご所属とお名前も表示した上でご参加いただきたいと考えていますが、ビデオOFF、匿名でのご参加も可能です。
対象 中学校・高等学校の教職員の方
申込締切 2021/12/16(木)
※定員になり次第締め切りとさせていただきす
定員 100名様
参加費 無料
seminer1219_photo-1.png

講演者プロフィール

筑紫女学園中学・高等学校(福岡)
ミラー智子 先生
筑紫女学園中学・高等学校で英語科教員を5年間勤めた後、休職して英国留学。 Warwick大学のCELT(Centre of English Language Teaching)にて修士課程を修了(MA)。帰国後、再び同校の英語科教員を務める。Authentic English とは何かを問うてきた。研修プログラムとして、「英国研修」「米国研修」「学内研修」「Sustainable Business and the Environment」などを企画・立案してきた。近年「オンライン英会話」の導入に携わり、「ロジカルスピーキングコース」に出会った。

※お申込み完了後、メールにて受講用 URL をお送りいたしますので

english-mk@gakken.co.jp からのメールを受信できるように設定をお願いいたします